home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 4 / FM Towns Free Software Collection 4 - Disc 1.iso / heat / heat101f.doc < prev    next >
Text File  |  1991-10-18  |  7KB  |  175 lines

  1. ======================================================================
  2.                   system“Pride”
  3.              Super Thechnical Multi Text Sound Tool
  4.                      High-EUP active tool
  5.                            HEat                    version.1.01f
  6.  
  7.  
  8.                (c) Copyright 1990,1991 -- TaroPYON
  9. ======================================================================
  10.  
  11.  
  12. **********************************************************************
  13.  
  14.                         HEatの起動まで
  15.  
  16. **********************************************************************
  17.  
  18.   ●  収録ファイル
  19.  
  20.   ----- --------------- --------------------------------------------
  21.         HEAT.EXP        本体実行プログラム
  22.         HEAT_2M.OPT     オプション設定用ファイル #1
  23.         HEAT_3M.OPT     オプション設定用ファイル #2
  24.         HEAT_4M.OPT     オプション設定用ファイル #3
  25.   ----- --------------- --------------------------------------------
  26.         HEAT.CFG        メイン・コンフィグ・ファイル
  27.         CONSOLE.CFG     コンソール用コンフィグ・ファイル
  28.         KEYMACRO.CFG    キーマクロ用コンフィグ・ファイル
  29.         HEPLAY.CFG      HEPLAY用コンフィグ・ファイル
  30.         METAKEY.CFG     メタキー用コンフィグ・ファイル
  31.         TERM.CFG        通信用コンフィグ・ファイル
  32.         NIFTY.CFG       NIFTY-Serve 用コンフィグ・ファイル
  33.         OFN.CFG         Oh!FM TOWNS Net 用コンフィグ・ファイル
  34.         TIFF.CFG        TIFF画像データ表示用コンフィグ・ファイル
  35.         SNDPLAY.CFG     SND音声データ再生用コンフィグ・ファイル
  36.         FC3PLAY.CFG     HEPLAY自動演奏コンフィグ・ファイル
  37.         REINST.CFG      再インストール用コンフィグ・ファイル
  38.         JEWELRY.CFG     カラオケ・コンフィグファイル・サンプル
  39.   ----- --------------- --------------------------------------------
  40.         EDITCSTM.EXE    キー&メニューカスタマイズ・ユーティリティ
  41.         EDITKEY.DEF     キー&メニューカスタマイズ設定ファイル
  42.   ----- --------------- --------------------------------------------
  43.         HEAT.DOC        HEat取り扱い説明書(このファイル)
  44.         OPRATION.DOC    HEatの基本操作説明
  45.         EDIT.DOC        テキスト編集機能説明
  46.         EDITCSTM.DOC    キー&メニューカスタマイズ説明ファイル
  47.         MACRO.DOC       外部マクロコマンドの使い方
  48.         PLAY.DOC        トライマニュアル「音楽偏」
  49.         TERM.DOC        トライマニュアル「通信偏」
  50.         WORD.DOC
  51.   ----- --------------- --------------------------------------------
  52.  
  53.  HEatのインストールはディレクトリを作成し,関連ファイルをすべて同じデ
  54. ィレクトリに置くようにしてください。
  55.  
  56.   ※ HEatを使用するはHEAT.EXP本体実行ファイルだけではなく各種設定フ
  57.     ァイルが必要です。
  58.  
  59.  
  60.   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  61.   ☆
  62.   ☆  アイテム登録
  63.   ☆
  64.  
  65.  HEatはTownsMENU 上でアイテム登録してから実行するようにしてください。
  66.  
  67.  
  68.   ●  ホームディレクトリの設定
  69.  
  70.  HEatに必要な様々な設定ファイルを置いたディレクトリのことを『ホームデ
  71. ィリクトリ』と呼びます。
  72.  ホームディレクトリは環境変数“PRIDE”に設定しますが,CD-ROM からTown
  73. sOS 起動を起動した場合には環境変数の設定ができません。
  74.  その場合は,『HEat起動時のカレントディレクトリ』がホームディリクトリ
  75. となります。
  76.  CD-ROMからTownsOS を起動している方は,この点に注意してください。
  77.  
  78.  ハードディスクにTownsOS をインストールしている方は,立ち上げに使用す
  79. るAUTOEXEC.BATファイルに,
  80.  
  81.     SET PRIDE=E:¥HEAT
  82.  
  83. といった具合に,ホームディレクトリを指定してください(“E:¥HEAT”は
  84. 仮につけたディレクトリですから,実際にはHEATをインストールしたディレク
  85. リを指定してください)。
  86.  
  87.  
  88.   ●  オプション設定ファイルの選択
  89.  
  90.  HEatを起動させるには最低2MBのメモリが必要です。1MBしかメモリを実装
  91. していないTOWNS では使用することはできません。
  92.  
  93.  HEatはメモリが拡張してあればより快適に使えるようになっています。拡張
  94. メモリを有効に使いたい方は実装メモリによってオプション設定ファイルを選
  95. 択するようにしてください。
  96.  
  97.  オプション設定ファイルは次の3つ用意してあります。
  98.  
  99.     HEAT_2M.OPT      実装メモリ2MB。標準TOWNS 用
  100.                      実装メモリが4MB以上あってもRAM ディスクを使用
  101.                     していて実際のアプリケーションが使えるメモリが2
  102.                     MBしか場合はこのオプション設定ファイルを使ってく
  103.                     ださい。
  104.  
  105.     HEAT_3M.OPT      実装メモリ4MBに1MB以内のRAM ディスクを使用し
  106.                     ている場合。つまりアプリケーションに使えるメモリ
  107.                     が3MB以上ある場合。
  108.  
  109.     HEAT_4M.OPT      実装メモリが4MB以上で,アプリケーションに使え
  110.                     るメモリが4MB以上ある場合。
  111.  
  112.   ※  実装メモリが2MBのTOWNS ではRAM ディスクの使用はできません。
  113.       HEatが起動できなくなる可能性があります。起動できても正常な動作
  114.       は期待できません。
  115.  
  116.   【参考】  オプション設定ファイル選択例
  117.  
  118.         ------------- ------------ --------------
  119.          ファイル名    実装メモリ   RAM ディスク 
  120.         ------------- ------------ --------------
  121.          HEAT_2M.OPT   2MB           使用しない  
  122.          HEAT_2M.OPT   4MB           2048KB 以内 
  123.          HEAT_2M.OPT   6MB           4096KB 以内 
  124.         ------------- ------------ --------------
  125.          HEAT_3M.OPT   4MB           1024KB 以内 
  126.          HEAT_3M.OPT   6MB           3072KB 以内 
  127.         ------------- ------------ --------------
  128.          HEAT_4M.OPT   4MB           使用しない  
  129.          HEAT_4M.OPT   6MB           2048 KB 以内
  130.         ------------- ------------ --------------
  131.  
  132.  
  133.   ●  アイテム登録
  134.  
  135.  オプション設定ファイルが決定したら,アイテム登録を行ってください。
  136.  “HEAT.EXP”というファイルをアイテム登録します。
  137.  この時,パラメータにオプション設定ファイルを指定しなければなりません。
  138.  オプション設定ファイルを指定の指定は,ホームディレクトリを環境変数“
  139. PRIDE” に設定している場合には,
  140.     -------------------------
  141.       @¥HEAT¥HEAT_2M.OPT
  142.     -------------------------
  143.     (すべて半角で指定してくたさい)
  144. としてください。
  145.  
  146.  CD-ROMからTownsOS を起動してHEatを使う場合は,(ホームディレクトリ設
  147. 定のため)同時に起動時のカレントディレクトリも指定してください。
  148.  その場合,パラメータには次のように指定します。
  149.  
  150.     ----------------------------------------
  151.       -chd  ¥HEAT  @¥HEAT¥HEAT_2M.OPT
  152.     ----------------------------------------
  153.  
  154.   「-chd  <ディレクトリ> 」という書式で起動時のカレントディレクトリの
  155. 指定が可能です。
  156.  
  157.   ※  以上の例は,HEATを<¥HEAT>というディレクトリにインストールした
  158.     場合の例です。
  159.      もし<¥T_TOOL¥HEAT>というディレクトリにインストールしている場
  160.     合には,
  161.         ---------------------------------
  162.           @¥T_TOOL¥HEAT¥HEAT_2M.OPT
  163.         ---------------------------------
  164.     とします。
  165.  
  166.  
  167.   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  168.   ☆
  169.   ☆  起動
  170.   ☆
  171.  
  172.  アイテム登録までの作業が正常ならば,後はアイテム登録されたHEAT.EXPを
  173. 実行すればHEatが起動するはずです。
  174.  
  175.